ドッグアナトミー整体 一般社団法人Japanペットケアマネージャー協会

ドッグアナトミー整体とは?

“アナトミー”とは骨格や筋肉のことを指し、それらの歪みやこわばりの原因を見つけて整え、その犬の本来の姿勢に戻るように施す技法の整体です。

本来の姿勢は体の不調を整えるだけではなく、怪我や老化の予防にもつながります。

現代社会を生きる犬たちに適した整体環境を

リハビリには『運動』『施術』の二つがあります。両方からのプローチが高い相乗効果を生みます。
犬のアナトミー整体は、医学的な理学療法に変わるものではありません。

運動によるリハビリテーションの効果をより高くするために解剖学的筋肉のつながり(アナトミートレイン)を理解し、痛み(トリーポイント)、筋肉の梁・コリの基になる箇所を見つけ出し、歪みを整え、動くことをサポートする施術を行います。

プードルフェスでは20分間(1,000円)のドッグアナトミー整体体験会を開催いたします。
楽しく遊ぶ時間の合間にご愛犬の体の。不調のチェックもできるドッグアナトミー整体をご体験いただければと思います。

 

公式サイト https://j-petcare.org/school/news/seitai/

Instagram @letsmiura